スポンサーリンク

社会人でもAdobe Creative Cloudを安く買う方法

この記事は約3分で読めます。

現在、PhotoshopやIllustrator、Premiere ProなどのAdobeの製品を使うにはAdobe Creative Cloud(アドビクリエイティブクラウド)のサブスクリプション版を契約する必要があります。

しかし、このAdobe CCは通常だと年間プラン(月々払い)だと税込6,248円/月、年間プラン(一括払い)だと税込72,336円/年と結構高額です。

一方、学生や教員の方は年間プラン(月々払い)だと税込2,178円/月、年間プラン(一括払い)だと26,136円/年と実に半額以下の値段で買えちゃいます。これは学生さんたちが非常に羨ましいです。

ちなみにAmazonだと少し安くなって65,097円/年で購入できます。

Adobe CCコンプリートプラン

年に数回セールをやっているのでその時に購入すればまた少しは安くなりますが、セールまで待てない!今すぐ欲しい!けど安く買いたい!って場合もありますよね。

しかしご安心ください。一般の方でも安くAdobe CCを購入する方法があります。

Adobe Creative Cloudを格安で買う方法

ヒューマンアカデミーたのまな

一番おすすめなのがこちらで、Adobe社が特別に認定したスクール「ヒューマンアカデミーたのまな」で申し込むだけで税込み39,980円/年と学割ほどではないですが、かなり安くAdobe CCを購入できちゃいます!

また、Adobe CCを購入するだけでなくオンライン講座1ヵ月間受け放題及びサポート期間3ヵ月受けれます。

もちろんAdobeの正規品で社会人でも利用できますし、商用利用もできます。

以下はキャンペーンなどを除いたAdobe CCの料金表です。価格の差は一目瞭然ですね。

Adobe CC価格表一般学生Amazonたのまな
年間プラン(月々払い)6,248円2,178円
年間プラン(一括払い)72,336円26,136円65,097円39,980円
税込み価格です

購入方法

  1. まずは公式サイトへ行き「アドビ オンライントレーニング通信講座1ヵ月間 受け放題コース」の購入するをクリックします。
コース選択画面
  1. お申込み注意事項が表示されるので規約をよく読んだら全てのチェック項目にチェックを入れ、ページ下部の「お申込み手続きを行う」をクリック。
  2. お買い物カゴ確認画面が表示されるので、ご注文内容を確認したら「購入手続きに進む」ボタンをクリック。
  3. レジ画面で購入者情報、お届け先、支払い方法(クレジットカード、銀行振込、オリコ、AmazonPay)の入力と選択をする。
  4. お届け希望日やアンケートを入力して「次へ」ボタンをクリック。
  5. 入力確認画面が表示されるので、入力内容にミスがないか確認して最後に「この内容で注文する」ボタンをクリックすると注文完了です。

入金が確認されたらAdobe CCのコードが記載されたメールが届くので、そのコードを入力したら正式にAdobeのソフトが使えるようになります。(事前にAdobe CCはインストールしててください。)

「たのまな」のオンラインコースは講座付き

「ヒューマンアカデミーたのまな」はAdobe CCだけではなくオンライン講座も付いています。

最安値の1年コースだと動画視聴1ヵ月間+3ヵ月のサポート期間がありますので、もし1からAdobe CCを触る人なら一通り動画を視聴して、使い方をマスターしておきましょう。

もちろん動画やサポート期間が過ぎても1年間はAdobe CCのライセンスは使えます。

また、講座は絶対に受けないといけないというわけではないので、そのまま講座を視聴することなく使っていただいても問題ありません。

以上の方法で購入すると、通常の約半額でAdobe CCを購入できちゃいます。

もしライセンスが切れた場合は、また同じ方法で購入するといいでしょう。