LIFE社会人でもAdobe Creative Cloudを安く買う方法 現在、PhotoshopやIllustrator、Premiere ProなどのAdobeの製品を使うにはAdobeCC(クリエイティブクラウト)のサブスクリプション版を契約する必要があります。Adobe社が特別に認定したスクール「ヒューマンアカデミーたのまな」で申し込むだけで税込み39,980円/年と学割ほどではないですが、かなり安くAdobe CCを購入できちゃいます2022.02.08LIFEPC関連雑学
LIFE高品質な動画素材のサイト『MotionElements』(モーションエレメンツ) MotionElementsは商用利用可能な動画素材サイトで、シンガポールに本社を置くアジア最大の動画素材サイトです。素材の数は驚きの300万以上です。本社は海外ですが日本にも支部があるので、日本語検索に対応しているサイトです。提供されている素材は基本的に有料ですが、期間限定で無料で配布している素材もあります。2021.09.06LIFE雑学
雑学電源プロセッサの設定でPCの性能をほとんど落とすことなくCPUの排熱温度を下げる方法 PCの各パーツは熱に弱く、対策をしないまま放っておくとどんどんPCの寿命が短くなっていきます。 特にノートPCはデスクトップPCと比べて通気性が悪く、PC内部に熱が籠りやすいです。 CPUが熱暴走を起こすと動作が重くなったり、電源が落ちたり、最悪の場合は起動すらしなくなります。こういうトラブルを起こさないためにもしっかりと熱対策をやっておきましょう。2021.03.02雑学
動画編集【2022年度】Bandicamの各項目の説明とオススメの設定 Bandicamはパソコンの画面に表示されている映像と音声をデータとして保存できる高性能の録画(キャプチャ)ソフトです。 デスクトップ画面やゲーム画面、外部デバイス録画のなど、3つのモードで画面をキャプチャすることができます。 キャプチャーソフトは基本的に設定が難しく、専門用語も多いので途中で諦めて挫折してしまう人がいますが、このBandicamは難しい設定をすることなく簡単に録画することができるのが特徴です。2021.01.29動画編集雑学